top of page

ひとの力が、会社の力に。

中小企業の“はたらく”を支える社労士パートナー

経営者のそばで、共に悩み、
共に歩む存在でありたい

のぞみ社会保険労務士法人は、奈良県を拠点に、中小企業の「人」に関するあらゆる課題と向き合ってきました。

私たちの仕事は、単なる手続き代行ではありません。

会社の未来を共に考え、働く人が安心し、経営者が本業に集中できる環境を整えること。

そのために、法改正にもいち早く対応し、企業の規模やフェーズに応じた最適なサポートをご提供しています。

総務や人事の専門部署を持たない企業が多い今だからこそ、私たちのような存在が本当に必要とされています。

経営者のすぐそばで悩みに寄り添い、ともに成長していけるパートナーを目指しています。

SERVICE

事業内容

社会保険手続きから人事労務相談まで、
5つの専門サービス

のぞみ社会保険労務士法人では、経営の根幹である「人と組織」に関する5つの専門サービスを提供しています。

給与計算や社会保険手続きの代行、労使トラブルを予防する就業規則・社内規定の整備など、企業の“はたらく”を多方面から支援。また、人事制度や賃金、労働時間に関する見直し相談、公的年金の相談・裁定請求まで、幅広い課題に対応しています。

単発の依頼はもちろん、継続的なサポートをご希望の企業様にも対応可能です。

企業規模や業種を問わず、実務に即したご提案と安心の伴走体制で、経営を力強くサポートいたします。

社会保険手続きから人事労務相談まで、5つの専門サービス

​MESSAGE

ご挨拶

人事・労務の専門家として、経営者と共に挑戦したい

社会保険手続きから人事労務相談まで、6つの専門サービス

代表社員・社会保険労務士の荒木 篤(あらき・あつし)です。
私が社会保険労務士になったきっかけは、人事・労務といった「ひと」に関わることを通じて、会社の成長、発展に貢献できるからです。「ひと」には無限の可能性があります。
しかし、多くの社長様、経営幹部の皆様にお会いして感じることは、経営者として利益を上げる難しさと、従業員を雇入れ、雇用していく大変さです。
中小企業は大企業とは違います。
総務部も人事部もない、社長ご自身がすべての責任者です。
そんな社長様を少しでもそばでサポートし、会社の成長、発展のお役に立ちたいと思います。
そして近年、労働環境はめまぐるしく変化しています。
そういった変化に柔軟に対応し、どんな対策を講じるかが、社会保険労務士としての職責だと思います。労働・社会保険諸手続きに関する業務はもとより「人事・労務」コンサルティング業務に精通し、これからの時代のニーズに応えることができるのは、社会保険労務士こそと思っております。
どうぞ、いつでもお気軽にご相談ください。

CAMPANY

会社概要

社名

のぞみ社会保険労務士法人

代表

荒木 篤

住所

〒639-1132 奈良県大和郡山市高田町9-21 JR駅前ビル東棟 3F

事業内容

給与計算や社会保険代行/就業規則、その他、社内規定の作成/人事、賃金、労働時間などの相談業務/社会保険、雇用保険、労災保険の代行/公的年金の相談、裁定請求手続き代行

設立

平成29年5月9日

電話番号

0743-86-4212

営業時間

9:00〜17:00 (平日)

CONTACT

お問い合わせ

779668.jpg

「どこに相談すればいいかわからない」「手続きが複雑で不安」——そんなお悩みを抱える経営者様へ。
のぞみ社会保険労務士法人では、社内規定や労務管理、公的手続きまで幅広くサポートしています。
まずは無料相談から、私たちと一緒に一歩を踏み出してみませんか?
小さなご質問からでも構いません。奈良の企業に寄り添うパートナーとして、あなたのお力になります。

bottom of page